車の下取りって実際は損なのですか?
車を買い換える際に下取りと買取がありますよね。
実際にどちらの方が得で、どちらの方が損なのでしょうか?
これは、一概には言えない部分があります。
下取りの場合は、販売業者との売買一体の交渉となります。
よって、交渉の幅が広がるため、上手くもっていけばお得になることもあります。
しかし、基本的には下取りの価格より買取の価格の方が高くなっていますので、車を買取ってくれる値段だけを見るのであれば、買取の方がお得になる可能性が高いと言えるでしょう。
しかし、この場合でも必ずしも下取りが損とは言えません。
それは、車が古い場合に買取でもあまり値段がつかないことがあります。
場合によっては買取ってもらえないケースもあります。
買取の場合は、販売して利益を出すために買取ますので、売れないものは買取できません。
下取りの場合は、売る云々ではなく買ってくれるお礼も兼ねていますので、高くはなくても値段がつきます。
車の下取りと買取はタイプが全く異なってきますので、各々のどちらに向いているかということも大きいですね。
下取りの場合はそれ程押していくタイプではない方がいいですし、買取の場合はどんどん押していくタイプの方が良いです。
全く異なる交渉で、損得だけではないと理解しておきましょう。
関連ページ
- 車を安く購入する2つの方法
- CARマニアがみんなの知らない車知識をお届け
- 車を長く乗るためにしておきたいこと
- CARマニアがみんなの知らない車知識をお届け